お知らせ
-
- 2014.04.28 年少組、給食始まりました!
-
ついに年少組の給食がスタート!
年長組のお兄さん、お姉さんが給食準備を、各クラス手伝いに来てくれました!
かばんを取りに行って、ナフキンを広げてくれたり、トイレに連れて行ってくれたり、上靴を履かせてくれたり…!
給食が、ちょっっぴり不安だった子も、表情が和らぎました。
初日のカレーライスは、みんな大好きなメニューで、ペロリと平らげましたよ!
これからの給食が、楽しみだね!
-
- 2014.04.26 後援会新入生歓迎会
-
幼稚園の卒園児の希望者が加入しているひじり子ども会の、新1年生歓迎会がありました!
1年生のみんなは違う小学校に行った友達に、久々に会えてとても喜んでいました!
歓迎会は先生扮するおばちゃんたちが「買い物ゲーム」を、教えてくれて
大盛り上がりでしたよ!
今度はハイキングですね。お楽しみに…(*^。^*)
-
- 2014.04.25 にこにこレインボー♪
-
保護者、地域の皆様のための、フリーペース「にこにこレインボー」!
今年度も新学期から有志の方々の企画により、様々なイベントが行われています!
皆様も、お気軽にお立ち寄りくださいね!!
-
- 2014.04.25 こいのぼり持ち帰り!
-
一生懸命作ったこいのぼりを、今日持ち帰りました!
年長は、折り紙を切って貼ったこいのぼり。
年中は、絵の具でデカルコマニー技法を使ったこいのぼり。
年少は、サインペンでお絵かきしたこいのぼり。
みんな自分だけのこいのぼりができました!
風で矢車がクルクルまわり、喜びでしたよ!
-
- 2014.04.23 送迎コースについてのお知らせ
-
明日、24日(木)は年長組学級懇談会のため、園からの送りはありませんので、お間違えのないようにお願いいたします。
-
- 2014.04.21 全園児の保護者の皆様方へ
-
本日、インフルエンザB型を発症した園児、また発熱で欠席した園児が、数名おります。
新年度が始まってすぐの、ずいぶんと季節外れの時期なのですが、
インフルエンザが流行する兆しが見られます。
単なる風邪の症状と、見過ごすことのないよう、ご家庭でもお子さんの体調管理には、充分ご留意いただくよう、よろしくお願いいたします。
※ うがい・手洗いの励行
※ 就寝・登園前の検温等
-
- 2014.04.21 朝礼見学
-
毎週月曜日と金曜日に朝礼を行っています!
次から参加する年少組4クラスのうちの2クラス、れんげぐみとつくしぐみが見学をしました。
司会の先生から、朝の挨拶をしっかりしましょうという話を聞きました。
それから、動物体操をしました。
年少組も喜んで体操をしていましたよ!
次回からの参加をお楽しみに~!
さくらぐみとたんぽぽぐみの見学は、14日にしました。
写真取れなくて、ごめんなさい<m(__)m>
アルバムアップしてます。
-
- 2014.04.18 4月生まれの誕生日会♪
-
今日は4月生まれの誕生日会でした。
年少組も、初めて2階ホールに移動するため、
兄弟学級のお兄ちゃん、お姉ちゃん達が、
保育室まで、お迎えに行くことから始まりました!
ちょっぴり不安そうだった子どもも、手をつないで安心していました。
「お誕生日、おめでとう!」
他の子ども達の、大きな声援に包まれて、嬉し恥ずかしそうにしていましたよ。
胸には、お誕生日バッチ!
自分のお誕生日と、誕生会の日には、このバッチをつけて来てくださいね!
(お誕生日が休日の場合は、その前日や後日でも、いいですからね)
そして今月の先生の発表は、柳田先生による、ペープサート♪
「ゆめこちゃん」 が登場して、絵本『わたしのワンピース』のお話をしてくれました。
ワンピースの模様がいろいろかわるたびに、喜んでいた子どもたちです!!各学年、歌の発表もし、年少組は♪こぶたにきつねこ
年中組は♪せんせいとおともだち
年長組は♪公園にいきましょう
を歌いました!!
-
- 2014.04.15 年中・年長給食スタート!
-
昨日から、ついに給食に始まりました!
みんな、和気あいあいと楽しく食べていましたよ!
おいしい給食、うれしいね!なんでも食べて大きくなってね。
-
- 2014.04.14 全園児保護者の皆様へ
-
本日、近隣の方より「幼稚園前の道路(南門付近)にて、園児を送ってきた後、お母さん方が自転車を押しながら立ち話をされていて通行の妨げになっている」いう内容の苦情が入りました。明日『登降園についてのお願い』のお手紙を配布しますので、よく読んでいただき、保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。